住職日梵より ブログトップ
前の5件 | 次の5件

おもてなしに大切なのはココロです [住職日梵より]

京田辺市近辺の地元葬儀社「遥」「杉村」などは丁寧な仕事をなさいます。例えば僧侶の到着時にお出迎えしてくださり、最後のお見送りまで心を込めてしてくださいます。かえって恐縮してしまいます。「おもてなし」の心がしっかり伝わってくるのです。それに比べて関西大手のカタカナ葬儀社は到着時のお出迎えが仰々しい割には法要後は一切無視状態。すれ違っても無視。これって「おもてなし」じゃなく「マニュアル」で動き、敬語を使い、ヘソの辺りに手を置いて肘を張る変なお辞儀をしているだけですね。
先日樟葉モールの百貨店で買い物をしました。レジには買い物客が大行列しています。店員さんを見ると全てのお客様のレジ打ち前と後に、体勢を立て直して肘張りお辞儀をするのです。レジ打ちの流れが毎回止まるので混雑に輪をかけています。個人的にその姿を見て「おもてなし心」を感じることはできず、違和感しかありませんでした。
この話を総代さんにしたら「おいらもな、こないだスーパーで混んどんのにやな、レジの娘がいっちいち馬鹿丁寧なお辞儀して、おんなじ言葉で挨拶しとんねん。せやから俺の番になって、挨拶はえーから自然に愛想よくせなあかんでってバーン言うたった」とおっしゃっていました。形も大切ですが、もっと大切なのはココロですね。日梵
nice!(0)  コメント(2) 

恐怖・怒り・憎しみ・悲しみをコントロールすること [住職日梵より]

FacebookやTwitterでISILの処刑動画が多くシェアされています。見るのは自由です。拙僧も火あぶりや切断される酷い動画を目にしました。これだけでもこみ上げる感情を抑えるのに必死ですし、万が一被害者が知人や家族だったとするなら、気が狂ってしまうでしょう。そして現実にそんな感情と対峙する関係者がいます。それを思うと本当に辛いです。
恐怖や憎悪、怒りは人をダークサイドに引きずり込みます。アナキンスカイウォーカーが感情を抑制できずシスのダースベイダーになったように。
被害者のご冥福と関係者の安穏を祈り、恐怖や怒りに支配されないように心がけます。それがヤツらの目的だから。しかし無防備になるのではありません。

画像は大津本要寺の山門。もとは大津牢獄門でしたが衆生の罪障消滅を願って先師が転用しました。牢格子になっています。
image.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

渡る世間は鬼ばかり [住職日梵より]

遺産相続や遺骨相続のゴタゴタを目にする事があるが、先日亡くなった有名俳優も亡くなる5時間前に入籍した後妻と実子間で大揉めだとか。長男は遺産目的だと主張し、分骨を望むが、後妻は分骨を絶対認めないと主張、名古屋で墓碑開眼を行ったという。この寺院はタイ国から分骨された釈尊の舎利を奉安する超有名寺院と推測できる。
釈尊入滅後、当時の部族間で舎利争奪戦が繰り広げられたが、聖者ドーナのとりなしで事なきを得た。釈尊の教えを回顧し皆が頭を冷やし、舎利を8つに分けた。その舎利が奉安してある寺院で舎利を死守する遺族。なんとか仏縁で頭を冷やせないものか。
nice!(0)  コメント(0) 

伊勢日帰り旅行の帰路にて [住職日梵より]

今日はつよしくんに誘われて伊勢に行ってきました。そうそう、今日は冬至です。皆さん柚子湯に入って温まりましょう!!!伊勢では正月用の注連縄や正月飾りを購入しました。拙寺は田舎ですので数年前までは檀家さんが注連縄を編んで持ってきてくれました。買ったことなどなかった。しかしこの数年でその担い手が皆亡くなり、その伝統は消滅しました。何百年と続いた伝統が簡単に消滅してしまいました。季節の行事、節句や正月お盆なども危機的です。例えば雛祭りに白酒を飲む。端午の節句に柏餅を食べる。先祖を送り迎えする。枚挙にいとまがありません。住職になって15年、残念ながら多くの文化を見送りました。帰ってきません。これ以上見送りたくないですね。何百年の伝統がこの近年多くのかたちを消しました。にちぼん
nice!(0)  コメント(0) 

信行部長のツヨシ、権禰宜の道上昌幸師と板橋大山に急襲 [住職日梵より]

[新幹線]権禰宜の道上昌幸師が東京日本橋の奈良まほろば館講演で上京されました。

師とはただならぬご縁があります。拙僧が初めて石上神宮を参拝の折、社務所で丁寧に対応してくださったのが道上師です。拙僧の住所を見て、たまたま師の母親が大住出身で、話を進めると実家の兄嫁は法華寺総代さんのお姉さんだったりと驚きだったのですが、後日、信行部長の上西君から連絡があり、彼の親友が道上師だと言うのです。本当にビックリでした。

今日はほんの短い間でしたが昼食を共にしました。なぜ上西君が隣にいるのかは???ですが二人は大親友ですからね。画像のタイピンは石上神宮伝来に七支刀ですね。ちなみに昼食場所は板橋区大山の「洋包丁」です。三人ともからし焼肉(大)を注文しました。http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13122633/

[レストラン]日梵
67B6FB4E-FE42-4C63-973B-8B2FBEA8E9FF.JPG
nice!(0)  コメント(1) 
前の5件 | 次の5件 住職日梵より ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。